■ 09'
長浜・石田町編
彦根・佐和山編
関ヶ原・ゆるキャラ編
関ヶ原・史跡巡り編
■ 10'
奈良編
大坂編
奈良再び編

睡眠不足の体を引きずってたどり着いた宿の部屋番はまさかのヤ0イ号室
旅写真
まさか腐女子だと見抜いているというのか…(違)

◆二日目 彦根・佐和山観光

旅写真
彦根駅を出るとすぐ目の前に井伊直政像
あと像の前には謎のミニチュア彦根城天守がありました

りすなさんが合流するまで適当に観光しようぜーということで到着を待たずメインの彦根城へ(鬼)
彦根は古い町並みが残ってるので民家の間を歩くのも楽しかったりします
私は屋根瓦の家紋を見てはきゃっきゃしてました
旅写真
彦根城の石垣は佐和山城を破却した時のものをリサイクルしてるんだそうな
つまりこの中のどれかを殿や左近も踏んだかもしれないのね(既に思考がキモイ)

旅写真
地味に段差がきつい石段を乗り越えるとちんまりと天守がお出迎え
本当にこじんまりとしてて拍子抜けしますが
数百年の歴史があると思えばそれはそれで趣があるというか

旅写真
途中で二期咲きの桜を楽しんだりしつつ
とりあえずりすなさんを回収にふもとの博物館まで
旅写真
博物館内にあるお庭
ちゃんと発掘調査を元に再現されたお庭らしいですよ
石庭なんかもあって静かな佇まいがとても素敵でした

このあと日頃の行いのせいか俄に大雨に
半泣きでお食事拠に駆け込んでお腹が満たされる頃には小雨になっていました
よかったよかった、 これから控えてる佐和山登山でガチの雨とかマジで死ねる
旅写真
今は井伊家の菩提寺としての方が有名ですが
もとは左近や三成の奥方の屋敷があったとされる龍潭寺
旅写真
真ん中のタブの木は左近が植えたという言い伝えがあるらしいです
左近の樹…ハァハァ(気持ち悪い)

次はお隣の清涼寺へ
旅写真  旅写真
お寺さんへの参道には殿の像があります
手振れしてわかりにくいですが石田町の時よりややお顔立ちはきつめ
でもこっちの方がそれっぽいよね?
旅写真
清涼寺のお庭
達磨寺の異名を持つだけあって廊下には2mくらいのでっかい達磨さんが
あとここはあの有名な 頭巾の三成の肖像画があるところなんですよね
残念ながらもちろん一般公開はされていません
でも他にも三成に関する資料が飾ってあっていかにも元お膝元という感じ
このあと清涼寺の裏手にある墓地から搦め手に当たる超山道を登って佐和山へ

~40分経過~
旅写真
途中からパチリ
旅写真  旅写真
頂上の佐和山城址の碑
ちょうど日が暮れるいい時間に琵琶湖までの町並みが一望できました
佐和山城破却時に山頂も削られているらしいので本当はもっと高かったんだよなぁ
そこに五層の城とかほんとすごい
さすが三成に過ぎた城
旅写真  旅写真
そして登山道を逆走してハイキングコースの入り口に来ると見えるのが佐和山遊園
通称偽佐和山城
なんでも地元のお金持ちの有志が作った私設テーマパーク(?)らしいです

遠目にはまともそうに見えるだろ?
旅写真
近寄ると…こんななんだぜ
まぁこれはアレです、現在進行形で築城の途中という奴です
成長過程なんです
成長といえばこの城に至る道には展示用の箱が設置されているのですが
一昨年は三成の生涯が書かれたイラストボードが
昨年はそれらがすべて剥がされて目覚まし時計が
そして今年は…
旅写真
謎の白熊
…進化?
次は関ヶ原編~

inserted by FC2 system